こちらは、地域包括(町田市では高齢者支援センター)さんとともに行っている個別相談会です。
本日は堺地区へきております。
4人組の女性 おひとり様男性
それぞれ1時間半ずつくらい楽しくスマホレッスンを。
最近よく聞かれるのは、QRコードの読み取り方。 今はなんでもQRコードですね。
お気に入りのお店のお友達登録や、テレビ番組での詳細情報、メールを発信するのにも、とても便利で、色々なところに使われて重宝されています。
でもシニアはなかなかうまく読み取れない。
今は、大体標準のカメラで読み取れちゃうので、カメラをかざすとこまでは良いのですが、写真撮ってしまい、
「さあ、写真に撮ったはいいけど、こっからどうすればいいかわからない…」
そんな声をよく聞きます。
写真撮らなくて大丈夫です! かざすだけでOK!
でも、それがなかなか馴染まない…
カメラにかざしたら、シャッター押したくなっちゃいますよね、わかります…(*´▽`*)
本日もこのあるあるを5名の方は解消できました。
男性の方は、とっても自信がなさそうで、 「ここで聞いても、家に帰ったら忘れてしまう…」 とおっしゃるので、特別サービス(~iPhoneだったし)
1から説明する様子を動画に撮って、最後Air dropしてお渡ししました。 とっても喜んでくれて、私も嬉しい これで何度も家で繰り返し練習してもらいたい
他には、LINEお友達追加や、動画の転送、保存、音楽の聞き方、YouTube、留守電の聞き方、削除方法、新しいアプリのダウンロード、SMSの使い方などなど、多岐にわたる質問いっぱい!
参加者側のみなさまも、最後には、
「もう今日はいいです」

といって、おなかいっぱいの状態で帰られました
またおなか空いたら、来てくださいね! 待ってます✨
Comments